
Eau de Parfum 2016年
ノート(強いと感じる順に):スパイシー、アンバー、オリエンタル、スイート、ウッディ、スモーキー
季節:秋冬
時間帯:特別な夜、お出かけの時などに
学校・職場:不可
香りのもち:長め(8時間以上)
香りの印象
オープニングからすでに、乳香が重厚に香ります。深く、木っぽく、甘いバニラを彷彿させる。
いくらか軽くなり、ペッパーのような、キリっとしたスパイスを感じます。
成分表を見てみると、それはラブダナムの鉱物感でした。
同時に、ラベンダーのフレーバーティーのような、炒って乾燥し、甘さを引き出したようなラベンダーをかすかに感じます。
ドライダウンしていくと、トンカビーンの甘さが前に出てきて、アンバーの暖かみのある、ウードの重厚さとスモーキーさを感じる、少し甘いノートへ。
個人的評価
この香りには2面性があると思います。おそらくコンセプト的には、グランソアールということで秋冬の宵に、明かりの煌めく街中にお出かけする気分、空気感や雰囲気を香りにしたのでしょう。
同時に私が感じたのは、成熟した人間が纏うことで、その魅力をさらに高めてくれる香り。若い人よりは、それなりに色々経験してきた、中身の伴う人に似あいそうな奥深さがあります。
持続力・拡散力ともに最高です。朝手首にスプレーした箇所に当たった袖は、数日間ずっと香りますし、シャワーを浴びても簡単には落ちません。
それ故につける時と場所は選んでしまいますが、それでいいのだと思います。これは日常香水ではなく、特別な日の香水。毎日つけるには重たすぎるんです。
私の鼻には、バニラよりもトンカビーンの甘さを強く感じました。そしてそれがとても心地よかった。
この香りを纏って、ジャズバーなんかでしっとり音楽を聴きながらウイスキーを飲みたいなぁ。

余談:個人的にこの香りは奥深く、目をつむると頭の中で別世界へ飛んでいけそうな、特別な香りです。こういった特別な香りとの出会いを大切にしたいと思います。
#香水レビュー #レビュー #グランソワール #グラン #ソアール #ソワール #メゾンフランシスクルジャン #フランシス #クルジャン #パリ #口コミ #試してみた #ブログ #香水 #アンバー #秋冬 #夜