Eau de Parfum Intense Spray 2020年

ノート(強いと感じる順に):スイート・フローラル・アンバー・スパイシー

季節:秋・冬

時間帯:夜が合う

学校・職場:可

香りのもち:かなり長め(~8時間)

香りの印象

スイートフローラルのオープニングは、初めからとても濃厚です。

甘いけど、くどくない。すごくフェミニンなわけでもなく、クールなそれです。

だんだんとアンバーの存在感が強くなり、蘭の甘いフローラルとラベンダーと出会います。

ドライダウンすると、バニラがフローラルアンバーに寄り添います。

個人的評価

リブレのオリジナルってどんな香りだったっけ?と考えてしまうくらい、このインテンスが人気で有名になりましたね。

実際、本当に素敵な香りだと思います。ラベンダーが香水に入っていると、とても独占的になりやすいと思うのですが、リブレは違います。

フェミニンとユニセックスの中間、モダンとクールの両方取り。

持続力・拡散力ともに「鬼」です。服に着いた部分なんか、翌日になっても余裕で香ります。

強い香りではありますが、どこか穏やかで奥深い。「香水つけてます!」と香りだけが主張するタイプではなく、纏う人の香りと混ざり、オーラとなって漂うタイプの香りです。

一番似合う季節は、秋冬ですね。でも、真夏以外なら意外といつでもいけそうな気もします。

少量だったら職場や学校に纏っても平気なんじゃないかな…。

余談:リブレシリーズで個人的にダントツ一番好きです。ただ、日本語だとなぜ「アンタンス」と表記するのでしょう…?

#リブレ #アンタンス #香水レビュー #YSL #LIBRE #libre #シリーズ #口コミ #試してみた #ブログ #香水 #レビュー #香り #どんな#秋冬 #イヴサンローラン #セクシー 

Kapibara

ZARAはないけど香水屋はいっぱいある、ドイツの田舎町在住の香水オタク。万人受けより自分受け。気になった香水をレビューしていきます。

おすすめ記事

2件のコメント

  1. こんばんは!
    ほんと、なぜアンタンス?!ですよね。
    フランス読みでも英語でもインテンスですよね。面白いですね(๑´∀`๑)
    これ、会社でつけてきて怒られた人いました笑  
    胸元にプシューてやるからめちゃくちゃ匂ってて。やっぱり日本だと香水は難しいですね。
    ドイツのように好きな香りをいつでも楽しめるようになって欲しいです。

    そういやシャネルのチャンスに新作出るみたいですね!パチュリが入らないみたい。発表されたらブログで紹介していただけたらなぁと図々しくリクエストです。

    1. きゃさりんさんこんにちは!
      あー、怒られた人いるんですね(汗)オフィスとかだとやっぱり距離近いし、つける場所と量考えないとですよねぇ。
      それでも香りに敏感な人っているし、難しいですね。
      シャネルのチャンスの新作情報、ありがとうございます!フライブルクのドラッグストアに出たらすぐにチェックして記事にしますね♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です