データ

Eau de Parfum Spray 2024年

ノート(強いと感じる順に):グリーン・スパイシー・スモーキー

季節:一年中

時間帯:日中・夕方

学校・職場:ギリギリOK、つけすぎ注意

香りのもちと拡散力:かなり長く強い

 

香りの印象

タイムのフレッシュでスパイシーなハーブがメインの香り。

ユーカリのピリっとしたフレッシュハーブノートを感じるかと思えば、

クラリセージアブソリュのスパイシーグリーンがさらに乗っかり、スパイシーに拍車がかかります。

だんだんとレザーのようなスモーキーさが強くなり、ダークになります。

 

個人的な感想

毎朝のルーティンを再解釈し、“水”とともに過ごす時間をイメージした「マタンルタンス」コレクションから登場した【ポワンドゥジュール】(目覚めのとき)

「自己の原点に立ち返る、自分自身と向き合う1日の始まりの時間」をイメージして作られた香りだそうで、シンプルで頭がすっきりとすると同時に心に安らぎを与えてくれる、タイムがメインです。

朝、シャワーを浴びてふわふわのバスタオルで体をふく。そんな朝のちょっとした幸せに似合いそうな、心安らぐ香りです。

第一印象は、オシャレでグリーンの多いセレクトショップなんかで香ってそう。月並みの表現ですが、最初はそんなふうに思いました。

前半はフレッシュハーブの爆弾!後半は、スパイシーを超えてもはやレザーのような乾いたアースノート。

拡散力・持続力はかなり強めです。付けすぎ注意。

#セルジュ #ルタンス #セルジュルタンス #セルジュ・ルタンス #ポワンドゥジュール #ポワンデュジュール #オーデパルファム #レビュー  #試してみた #フローラル #香水 #口コミ #香り #香水レビュー #どんな #グリーン

Kapibara

ZARAはないけど香水屋はいっぱいある、ドイツの田舎町在住の香水オタク。万人受けより自分受け。気になった香水をレビューしていきます。

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です