
Eau de Parfum spray2022年
調香師:Jérôme Di Marino, Maïa Lernout
ノート(強いと感じる順に):フルーティ・スイート・グルマン・ミルキー
季節:通年
時間帯:いつでも
学校・職場:可
香りのもち:普通~ちょい長め
香りの印象
オリジナルのハーはクリアなボトルなのに対し、エリクシールはマットですね。香りのミルキーさをボトルの質感で表しているようです。
オープニングは、フレッシュなベリーと少しのミルクを感じます。イチゴのあの甘い芳香と、ブラックベリーやラズベリーのような甘味の中に苦みと酸味のあるみずみずしい空気感があります。
そこからだんだんとミルク感が強くなり、クリーミイに。ミドルでベリーとミルクが完全にまざり合い、ベリーミルクの完成です。それも少し粉っぽい、乾いたミルキー。
ドライダウン後は、ジャスミンのノートがひらきます。ベリーミルクと混ざりあい、ミルキーな優しいジャスミンです。全体をまとめているのはアンバーの暖かいノート。ここはフルーティフローラル。
ラストはバニラとサンダルウッドの甘いウッディノートが、肌の上で少しだけスモーキーに立ちます。
個人的評価
ベリーミルクとジャスミンとサンダルウッドを組み合わせて一つの作品を作るだなんて、香りだから出来ることですね。明るい気持ちになれる、素敵なフェミニン香水でした。
甘い香りが苦手な私でも楽しむことが出来たのは多分、ジャスミンとアンバーが香りを一段階大人に引き上げてくれているから。なので、ベリーミルクと聞いて『甘い香りは私のじゃないな』と思ったそこのあなたにもぜひ試していただきたいです。
オンでもオフでも、場所を問わず楽しめる香りだと思います。

余談:オリジナルの方は、ミルクが入っていないフルーティフローラルでしたよね。香りの軸が美しくてしっかりしている印象だったので、こうやってミルクを足して遊んでも成功するのかなと感じたのでした。
#香水レビュー #口コミ #試してみた #ブログ #香水 #グルマン #フローラル #日常 #オフ #シンプル #バーバリー #her #Burberry # #2023elixir #フレグランス #ハーエリクシール #エリクシール #ハー #オリジナル #オーデパルファン #いちごみるく #ミルク #イチゴ #ジャスミン #アンバー #ベリー