Eau de Toilette Spray 2022年

ノート(強いと感じる順に):スイート・フローラル・ウッディ

季節:春・秋・冬

時間帯:いつでも

学校・職場:可

香りのもち:短い(~3時間)

香りの印象

オレンジブロッサムが、ぶわっと鼻先で弾けます。

ティアレ・タヒチの甘くて濃ゆい、ココナッツのような芳香が見事にオレンジブロッサムとマッチして、高品質なエッセンスのように感じます。

ドライダウンすると、トンカビーンとバニラがほろ苦い甘さを加え、ビターオレンジブロッサムになります。

個人的評価

明るい日なたに柔らかく差す日差しのように、きらきらと輝く気持ちにさせてくれる香り。

人によっては、濃厚すぎると感じるかもしれないですが、私個人的には、オレンジブロッサムをメインにしている香りはこれが一番好きです。

オレンジブロッサムの香りだけではないのですが、他の香り成分が見事にマッチしていて、オレンジブロッサムのエッセンス、または大きなブーケに顔をうずめているような気分になります。

以前、トルコ人の子が『私の故郷は季節になると街中オレンジブロッサムの香りがするんだよ。』と言っていたのですが、こんな甘い香りなのでしょうか。

ちなみに、このキャンドルを3年ほど前にプレゼントで頂いてから、ちょっとずつ使い、まだ半分くらい残っているのですが…。これがすごいことに、まだまだ強く香るんですよ。

高品質な香料を使っているからでしょうね。

ストレート過ぎず、かといってミックスしすぎない。たまにはこういったナチュラルな香りが欲しくなる時は誰だってあります。

余談:このシリーズのジャスミンもまたいいんですよ。これよりいくらかさっぱりとしていて美しい。ジャスミンが好きな方には一度試していただきたい逸品です。私もトワレを買おうか考え中…。

#香水レビュー #パニエデサンス #アブソリュート  #オレンジブロッサム #オードトワレ #口コミ #試してみた #ブログ #香水 #レビュー #香り #どんな 

Kapibara

ZARAはないけど香水屋はいっぱいある、ドイツの田舎町在住の香水オタク。万人受けより自分受け。気になった香水をレビューしていきます。

2件のコメント

  1. こんにちは!
    これ初めて見ました。やっぱりkapibaraさん.香水ブロガーだけあって色々お詳しいですね。
    高いニッチ系からプチプラまで幅広い知識には脱帽です。
    これ欲しい!!日本では三越のネットで売ってるみたい、お給料入ったら買ってみよっかな

    オールオブミーインテンスつけてみました。スプレーではないので恐る恐るほんの1滴。1滴でもパワーありますね笑。片方の手首にはアルマーニのマイウェイをワンプッシュ。香りの系統は違うけどほぼ同じパワーです
    。凄いです、オールオブミー。
    拡散力も持続力も同じくらいでした。
    日本でも1滴2滴なら香害にはならないと思います。乾燥した日本の冬に合ってるムスクが美しく香りました。ちなみに10時間経ってるけど鼻を近づけるとまだ匂うって凄すぎ

    1. きゃさりんさんこんにちは!
      パニエデサンスはハンドクリームとかもあるので、そこから入ってみても良いかもです!
      オールオブミー1滴とマイウェイのワンプッシュが同じ威力ってすごいですね(笑)
      美しく香ったと聞いて一安心です。冬は香水が楽しめる季節ですね♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です