
Eau de Parfum Spray 2020年
調香師:Lucien Ferrero
ノート(強いと感じる順に):スイート・グルマン・スモーキー・スパイシー
季節:秋・冬
時間帯:どちらかといえば夜
学校・職場:つけ方によっては可
香りのもち:普通(~4時間)
香りの印象
シュっとすると、焦がしキャラメルのような苦いバニラ、それもかなり濃いバニラがパッと弾けます。
限りなく黒に近いブラウンのそれは、どこかスモーキーさすらあります。
焦げの苦みを感じますが、バニラの甘さとのコンビネーションでとても美味しい。
深煎りコーヒーのような奥深さ。
ラストに肌に残るのは、サンダルウッドのウッディノート。
個人的評価
メゾンタヒテーあまり聞かないメーカーですね。日本での展開はまだのようですが、持続可能性を重視したメーカーのようで、パッケージの紙は再生紙を使うことを徹底し、原料もフェアトレードで入手しているそうです。メーカー名にあぐらをかいているようなタイプではなく、品質で勝負している感じが伝わってきます。
香水瓶は、昔の薬瓶をモチーフにしています。
こちらのヴァネスタシーは、インドのジャイプールをテーマに作られた香りです。(バニラとサンダルウッド)なんかこう、バニラの甘い部分だけを全面に出すわけではなく、バニラを多面的に捉えているます。雑踏の中のバニラ、甘いだけじゃないバニラ。
バニラが好きな方にはもちろん、バニラがそこまで好みではない人、コンビネーションによるかな‥という人、皆に試していただきたい香りでした。
私はバニラがメインの香りは甘くて苦手です。ですがこれは苦みのあるスモーキーバニラで、甘すぎず奥深い部分がとても上品に感じ、心地よかったので気に入りました。
オンよりオフ、昼より夜、レストランよりバーが合います。ユニセックス扱いでいいと思います。

余談:この香りが好きな人が好むのは、キリアンのエンジェルスシェアやカヤリのバニラだそうです。両方とも嗅いだことがないのでわかりませんが、そっち系だということですね。この香りが、個人的にバニラメインの香水で今まで試した中で一番素敵だと思ったので、逆にキリアンやカヤリが気になります。
#香水レビュー #口コミ #試してみた #ブログ #香水 #シリーズ #日常 #オフ #グルマン #ウッディ #バニラ #スイート #ヴァネスタシー #メゾンタヒテ #メゾン #タヒテ #ユニセックス #茶色 #ボトル